コメント
7月7日、晴れ
なぜ、この曲かというと96年FNが始まったのですが、7月の鈴鹿戦に女優の観月ありささんが映画のPRをかねて、来られていました。この曲と同名の映画も良かったし、歌ったドリカムも良かった!他にドリカム「あの夏の花火」も名曲です!
番組、スポット的に聴けました。
あんどうさん、こんばんは。
2日の番組、上々リクエストのコーナーと後半の18:40ごろから聴けました。
メッセージを読んでくださってありがとうございます(*^_^*)。
カーネルおじさんのお店、かなり目立っていますよ。
これからも利用したいです。
あんどうさんは、京都に行かれていらっしゃったのですか…。
夏の京都は、このあとは祇園祭りがありますね!暑いですが、盛り上がりますね。
では、あすの番組もがんばってくださいネ。
お疲れさまでした。
2日の番組、上々リクエストのコーナーと後半の18:40ごろから聴けました。
メッセージを読んでくださってありがとうございます(*^_^*)。
カーネルおじさんのお店、かなり目立っていますよ。
これからも利用したいです。
あんどうさんは、京都に行かれていらっしゃったのですか…。
夏の京都は、このあとは祇園祭りがありますね!暑いですが、盛り上がりますね。
では、あすの番組もがんばってくださいネ。
お疲れさまでした。
大阪のファンさん
7月7日、晴れ。
懐かしいですね~
あの夏の花火も良い曲ですよね!
懐かしいですね~
あの夏の花火も良い曲ですよね!
O-CHAN(ともちゃん) さん
こんにちは。
祇園祭、行ってみたいです~
以前ちょうど祇園祭中に仕事で京都に行ったことはあるのですが、
あまりお祭りを満喫できなかったので^^;
機会があれば行きたいな~
祇園祭、行ってみたいです~
以前ちょうど祇園祭中に仕事で京都に行ったことはあるのですが、
あまりお祭りを満喫できなかったので^^;
機会があれば行きたいな~