fc2ブログ

* * * 気ままな日々 * * *

モデル・MC「安藤晴美」のブログ。

昨日ブライダルフェアでお花をいただきました♪

花

せっかくいただいたかわいいお花。

写真に撮ってみました☆

花


花


花


部屋がとても華やかになりましたよ
スポンサーサイト



そば

おろしそば

おろしそば。

最近シンプルな蕎麦しか食べていなかったので、
とても新鮮な味でした^^;

この魚は??

友人と飲み会でした☆

中にはなんと10年ぶりぐらいに会う友達も!
懐かしい~

10年会ってないという事実に驚愕・・・
もうそんなに経っていたのね^^;


ところで。
その席に出てきたお通し。

お通し

かなりブレていますが

イカだと思ったら目がある。

いったい何だろう~??と思いながら食べてしまいましたが。

つぶらな瞳がかわいいですね♪

京のれん市

昨日から西武沼津店で始まった物産展「京のれん市」

ケーブルテレビのリポートで昨日おじゃましました。
古都京都から、数々の工芸品や銘菓が集う催し。

初日の昨日は開店から大盛況で、多くのお客様で賑わっていました。

前回の小樽リポートに続いて、今回もいっぱい食べました♪

番組は今日からオンエア。
良かったらご覧ください☆

口の中でプリンのようにとろけてしまうわらび餅。
上品な味わいのだし巻き卵。
イノダコーヒーのおいしいコーヒー。

和紙職人手作りの壁掛けやちりめんブラウス・・・等々

京の味、銘菓、工芸がいっぱいです。

京のれん市

期間は2/1まで。

私はわらび餅を買いに行くつもりです☆

おいしい一日

今日は午前中ロケ。

先日の小樽リポートに続いておいしいものいっぱいでした♪
詳しくはまた今度。

そして、ランチは久々に沼津の「風まかせ」で。

風まかせ

体に優しい中華です。


午後は静岡に移動して、事務所に新年のご挨拶。
新年と言うには遅いかな?^^;

そして、夜は静岡の「まぐろ屋 繁正」で友人と食事。

まぐろ

まぐろ

とおいしい物いっぱいの一日でした☆

満足

今週の番組

今週はなんだか忙しくてバタバタしています^^;

なので、早めにテーマ告知。

「Queen's Avenue-気分上上-」 1/28(木)
17:50頃~の上上リクエストのテーマは・・・

雪の季節に聴きたい曲

です。

静岡にいると、雪を見る機会は少ないです。
積もることはほとんどないし・・・

でも、この時期といえば、やはり雪かな~・・と。

雪にまつわる思い出も一緒に、こちらから→ボイス・キュー

リクエスト、待ってます♪

中華です☆

今日は修善寺絵画クラブで絵のモデルの仕事。
先週に続いて、です。

お昼は皆さんと近くにオープンした中華のお店に行ってきました☆

20100125143854


塩ラーメン。

20100125143856


エビマヨは皆で取り分け。

オープン記念で半額。
500円でこれだけ食べられました。

満足(*^_^*)

しかし、お腹いっぱいで眠くなってきましたよ~

絵モデルは動かないのでさらに眠気が増します(^^;)

バラ

何となく、バラを作ってみました。

20100124195738.jpg

折り紙1枚でこんなのできちゃうなんて!!

考えた方、尊敬します・・・

慣れない私は、これ作るのに1時間近くかかりました

鍋パーティー☆

20100123203101
今日はトマト鍋です♪

実は初めて食べます(^^;)

切り紙

20100122221404


最近空き時間に作っています。

地味な作業だけど、出来上がると嬉しい。

撮りだめた写真をキレイにスクラップしたくて、切り紙でデコレーションしてみることにしました。

うまくできるかな~(^^;)

久々に。

最近デジイチ写真をあまりアップしてないな~・・・
と思い、先日、伊豆洋ランパークに行った時に撮った写真を少しだけ。

洋ランパークにて。

サボテン。
この丸いかんじが好き。

洋ランパークにて。

アコーディオンのような葉っぱ。


洋ランを観に行ったのに、ランの写真はあまり撮らず・・・^^;

どうやら私は緑色が好きみたい



今週の番組

今週はとても暖かいですね。
一気に春がやってきたようなかんじ。
でも、また冷え込むようで・・・まだまだ冬は終わりませんね。

さて、今週の番組です。

「Queen's Avenue-気分上上-」
17:50頃~の上上リクエストのテーマは・・・

『勇気をもらえる曲』

です。

新しいことに挑戦するとき。
苦手なことにぶつかったとき。

皆さんはどんな曲から勇気をもらいますか?

リクエスト待ってます♪

こちらから→ボイス・キュー

お寿司☆

最近食べ物ネタばかりですが・・^^;

今日も。

お寿司を食べました

寿司

ご主人が、えんがわをサービスしてくださいました♪

ありがとうございます☆

洋ランパーク

先日、伊豆洋ランパークに行ってきました。

最近カメラを触ってなかったので、久々に写真撮ろう♪ってことで。

マクロレンズが大活躍でしたよ~

この写真は携帯ですが(^^;)

20100118172548


今、洋ランパークは夜になるとイルミネーションがキラキラととても美しいそうです。

今度は夜に行ってみよ~

鍋☆

今夜は、野菜いっぱい中華スープ鍋。

20100118094303


鍋は、ついつい食べ過ぎちゃいます(^^;)

ゆったり土曜日。

今日は朝ヨガ。

お昼は家でパスタ。

20100116142921



午後から打ち合わせ。

と、珍しくゆったりな土曜日です。


そして打ち合わせはもう終了(^^;)

帰ったら何しよう?

きんようび。

金曜日は習い事の日。

番組後にレッスンです。

毎回かなり汗をかきます。
今日もかなり疲れました~^^;

金曜のレッスンは夜なので、
たくさん動いたあとは・・・
ってかんじで、飲みに行ったりしちゃうのですが
(しかも、かなりの頻度で

でも、今日は我慢。

せっかく運動したのが無になっちゃいますからね~。

明日は朝ヨガの予定。

今年は自分に厳しくいこうと、思ってます

寒いです!

今日は、番組後に沼津に移動して来月の仕事の打ち合わせに。

というわけで、帰宅が少し遅めになりましたが・・・帰り道、かなり寒かったです。
を実感・・^^;

ところで、冬になると私はチョコレートが食べたくなります
一年中おいしいけど、寒い時期が一番おいしいと、思いませんか??

先日北海道スイーツの記事で紹介した、北海道小樽の「ルタオ」のホワイトチョコレート。


ナイアガラ

ナイアガラという品種のぶどうを使っています。

おいしいですよ~

今日は3個いただきました♪
充電

並べてみました

今日いただいたレモンと山葵。

20100113234503


レモンは習い事で一緒のお教室の方からいただいたもの。
とても濃い色、レモン色よりもみかん色?
庭でとれた物だとか。

山葵は今日打ち合わせで同席した山葵農家の方が作ったもの。
立派な山葵、一年半もの、なんだとか。

どちらもとても素晴らしい出来です☆

今週の番組

なんだか今年も日々過ぎるのが早いです。
もう1月も半ばですね~

今日はスーパーでバレンタインチョコレートを見かけました。
もうそんな時期!!
そういえば福豆も売ってますもんね~

さて、今週の番組です。

「Queen's Avenue-気分上上-」 1/14(木)
17:50頃~の上上リクエストのテーマは・・・

『夜寝る前に聴きたい曲』

です。

ぐっすり眠れる安眠ソングにリクエストお待ちしています♪

こちらから→ボイス・キュー

今日は妹と今シーズン初のお家鍋です。

世の中、巣ごもり派が急増中で、鍋ブームらしいですが・・・
その流れに逆らうかのようにこの冬は外に出ることが多くて^^;

今日がこの冬初鍋になりました☆

鍋

白菜と豚肉のミルフィーユ鍋です。

完成~
さあ食べよう!!って、
一度箸を入れてから写真撮ってないことに気付き・・・
慌てて戻して撮影

なので、手前の層が崩れています
残念・・・

鍋は野菜をいっぱい摂れて良いですね♪
〆はラーメンにしました

満足


初詣

今日は、友達と着物で三島大社に初詣に行ってきました。

初詣

昨日に続いて今日も着物です。
今日は紅型(びんがた、と読みます)の着物☆
紅型は沖縄の伝統的型染めです。
数年前に、三島大社の近くのリサイクル着物のお店で買ったものです。
今はお店を閉めてしまったようですが、素敵で安価な着物がたくさんあって、お気に入りの店でした。

お正月は、眠っている着物を着る良い機会です。

さて、お参りに行ったらやはりおみくじ!!
今年のおみくじは「吉」でした。
マイペースが良いそうです。

今年も自分のペースで。
頑張ります♪

着物、着ました。

今日はオフ。

久々にプライベートで着物、着ました☆

夕食は、三島の「蕎麦宗」さん。
最近、ここに行くとついお酒飲んじゃいます
その後、「BAR YUMOTO」へ。
マスターが作ってくださったホワイトサテン、とてもおいしかったです


そして、〆はラーメン、でした。
広小路駅近くのお店です。(名前忘れちゃいました
蕎麦食べたのにラーメンで〆るって・・・
でも、お蕎麦は少量だったので・・・大丈夫なはず・・・
ラーメン前に、まずはビールなのですが^^;

ラーメン

今日の着物はアンティークの小紋。
帯は珍しい黄緑色の鳳凰柄。
お正月らしい組み合わせにしてみました。

久々に前髪上げました。
見慣れない顔です^^;

3連休ですね

今日からの三連休、どのようにお過ごしですか??

私は、年末年始仕事続きだったので、この連休少しお休み。

まだ初詣にも行ってないし、まとめてお正月を祝わなきゃ!!です。

今日は着物の準備をしました。

明日は着物で初詣の予定。

バレエ

年末年始でお休みだったバレエ、今週からスタートです。

やはり、ちょっと休んだだけでも身体が硬くなっていたり、疲れやすくなってしまったり、身体が重かったり・・・
毎日の積み重ねの大切さを痛感しました。

なるべく毎日ストレッチ・・・頑張ります^^;

ヴァセリン

20100108110329


唇の乾燥にすごく効く!と聞いて購入~

よく行くドラッグストアには置いてなくて、たまたま入ったお店で見つけました。

最近かなり乾燥してます。
しっかり対策しなくては(^^;)

今週の番組

年末年始。
仕事はしていたけど、けっこう飲んでいたので身体が重い^^;
ヨガとバレエ、家でのストレッチ、かなりサボり気味だったので、
今週久々に動いたら、使っていなかった筋肉がかなり痛い・・・
さらに、少し身体も硬くなっている気がします。
やはり続けることが大事でしね。
頑張らなきゃ

さて、今週の番組です。
「Quen's Aveue-気分上上-」
17:50頃からの上上リクエストのテーマは・・・

『気合を入れるときに聞きたい曲』

です。

受験シーズンがやってきますね。
なんとなく勉強がはかどらない・・なんていう時に聴いて気合いを入れる曲。
年末年始のだらだら気分から抜け出すときに聴きたい曲。

あなたの気合いソング教えてください。

こちらから→ボイス・キュー

待ってます♪

北海道スイーツ☆

昨日のロケは、西武沼津店で。

西武沼津店では、昨日から「小樽の物産と観光展」が開催されています。

初日の昨日、とても賑わっていました。

各店のスイーツや海産物。
そして、小樽といえば硝子です。硝子ランプや置き物。
イートインコーナーでは、新鮮な海の幸を使ったお寿司に、辛みそラーメン。

と、内容盛りだくさん。
たくさん試食させていただき、とても幸せなロケでした☆

小樽のスイーツと言えば、ルタオ。
ルタオの「ドゥーブルフロマージュ」は、西武沼津店の北海道展では毎回人気ですが。
今回は、そのルタオが初めてショップ形式での出店。

かわいいプチカレ。

プチカレ

ラングドシャでチョコを挟んだもの。
いろんな味がありますが、これはアールグレイ。
とても良い香り。

そして、私が一番気に入ったのは・・・

ルタオ

このホワイトチョコレート。
パッケージだけですみません^^;

北海道の、ナイアガラという品種のぶどうを使っています。

このホワイトチョコ、今までのチョコのイメージを覆す、すっごくジューシーな味。
とても爽やかな味、食感。

本当においしいです

まだまだ冷蔵庫の中で眠っています。
この週末に、ゆっくりしっかり味わいたいな♪

この「小樽の物産と観光展」は、西武沼津店本館7階催事場で、1/4~1/11までの開催。
今日からケーブルテレビで番組オンエア中。

今回仕事だったので、あまりお買い物できませんでしたが、
改めてゆっくり行きたいです。
スイーツいっぱい買っちゃおう

満腹です^^;

今日は、ケーブルテレビの仕事でロケ。

食べ物リポートでした。

おいしいスイーツ
お寿司
ラーメン
等々・・・

とにかくいっぱい食べました~

お昼抜きでリポートに臨みましたが、それでもお腹いっぱいに。

今夜は夕食いらないかも・・・です^^;

放送がスタートしたら、また詳しくお知らせしますね♪

今日も

サントムーン柿田川、新春お楽しみ抽選会の司会です。

準備が着々と進んでいます。

20100103123202


この後13時からです☆

 | HOME |  »

harumi


harumi896

Author:harumi896
 こんにちは 
 安藤晴美です
 
 ゆったりのんびりな日々の中、
 時々ハードに仕事してます

 最近始めた趣味のカメラ・・・も、
 早3年目に突入です。
 NikonD80を愛用中。

 好きなものは、お酒。
 ビール、焼酎、日本酒、ワイン。
 おいしいお酒大好きです。
 
 でも、ただの飲んだくれにならないように、
 バレエとヨガに励んでみたり。
 
 日々、磨いていきたいな・・・
 と、思いつつ、
 マイペースで生きています☆
 

カテゴリー

最近の記事

☆コメント☆


 いつもコメントありがとうございます♪

 
 コメントありがとうございます☆
 コメントは承認制になっています
 反映に時間がかかることがあります
 また
 記事内容と関連のないコメントは
 公開できない場合がありますので
 ご了承ください
 よろしくお願いしますm(_ _)m

Blog Parts








リンク

月別アーカイブ

タグクラウドとサーチ


ブログ内検索