リクエストテーマ
今週の静岡県内はすっきりしない天気が続くそうです。
今日も雨模様の1日でした
雨の日に歩くのは苦手なので、朝起きて雨だとちょっと憂うつになったりもしますが、でも、この時期の雨は花粉症のつらさを軽減させてくれるから好き。
今日はいつもよりラクでした~
さて、そんな今週の番組です。
ボイス・キュー FM77.7MHz
「Queen's Avenue -気分上上-」 2/26 thu 16:00-19:00
17:50頃からの上上リクエストのリクエストテーマは・・・
花粉症もスッキリ、イライラ解消ソング
です。
この季節、花粉症の方はなんだか憂うつになったりイライラしてしまったり・・・なんてこと、ありませんか?
そんなツライ季節を乗り越える、イライラ解消スッキリソングにリクエストお寄せください。
待ってます♪
リクエスト&メッセージはこちらから→ボイス・キュー
待ってま~す
今日も雨模様の1日でした

雨の日に歩くのは苦手なので、朝起きて雨だとちょっと憂うつになったりもしますが、でも、この時期の雨は花粉症のつらさを軽減させてくれるから好き。
今日はいつもよりラクでした~
さて、そんな今週の番組です。
ボイス・キュー FM77.7MHz
「Queen's Avenue -気分上上-」 2/26 thu 16:00-19:00
17:50頃からの上上リクエストのリクエストテーマは・・・
花粉症もスッキリ、イライラ解消ソング
です。
この季節、花粉症の方はなんだか憂うつになったりイライラしてしまったり・・・なんてこと、ありませんか?
そんなツライ季節を乗り越える、イライラ解消スッキリソングにリクエストお寄せください。
待ってます♪
リクエスト&メッセージはこちらから→ボイス・キュー
待ってま~す

長崎
今日は番組「Beauty WALK」が終わってから、長崎県のコミュニティーFM局「長崎シティFM」の電話インタビューを受けました
『ウィークエンドパラダイス 813』
という番組のコーナー
ウイパラコミュニティに出演させていただき、ボイス・キューや三島のPRをさせていただきました。
長崎の皆さんに、三島の魅力が伝わったかな~
ぜひぜひ、三島の鰻を食べに(もちろん他にもいろんな魅力がありますが!^^;)来ていただきたいな♪
私、九州には何度か行ったことあるけれど、長崎はまだ。
今日の長崎は北風ビュービューでかなり寒かったようです。
やはり陽気はだいぶ違いますね。
今日の三島は雨のち晴れ。
暖かです。
電話でお話ししたら、長崎を少し身近に感じるようになりました

『ウィークエンドパラダイス 813』
という番組のコーナー
ウイパラコミュニティに出演させていただき、ボイス・キューや三島のPRをさせていただきました。
長崎の皆さんに、三島の魅力が伝わったかな~
ぜひぜひ、三島の鰻を食べに(もちろん他にもいろんな魅力がありますが!^^;)来ていただきたいな♪
私、九州には何度か行ったことあるけれど、長崎はまだ。
今日の長崎は北風ビュービューでかなり寒かったようです。
やはり陽気はだいぶ違いますね。
今日の三島は雨のち晴れ。
暖かです。
電話でお話ししたら、長崎を少し身近に感じるようになりました

今日のリクエストテーマは・・・(BlogPet)
harumi896の「今日のリクエストテーマは・・・」のまねしてかいてみるね
最近、今日の番組です!
今年はかなり早いですね^;さてさてさて、今日の番組です。
今年はかなり早いです♪
今年はかなり早いですね^^^;さて、花粉をすご~く感じている私ですね^;さてさて、今日の番組です~ボイス・キューFM77.7MHz「
*このエントリは、ブログペットの「なつめ」が書きました。
最近、今日の番組です!
今年はかなり早いですね^;さてさてさて、今日の番組です。
今年はかなり早いです♪
今年はかなり早いですね^^^;さて、花粉をすご~く感じている私ですね^;さてさて、今日の番組です~ボイス・キューFM77.7MHz「
*このエントリは、ブログペットの「なつめ」が書きました。
確定申告
今年も確定申告シーズンがやってきましたね~
毎年かなり慌しく準備している私ですが、今年はもうほぼ準備完了!なかんじなのです。
今年はe-Taxにしようかと考え中。
今、ケーブルテレビの番組で税務広報を担当しているので、番組を通して税についていろいろ勉強させていただいているのですが、自宅でできるe-Taxはとても便利だな~、と思い。
ぜひ、今年からチャレンジしてみたいです♪
ってことで、e-Taxのキャラクター「イータ君」と記念撮影

今年は自宅で申告!に挑戦です^^
毎年かなり慌しく準備している私ですが、今年はもうほぼ準備完了!なかんじなのです。
今年はe-Taxにしようかと考え中。
今、ケーブルテレビの番組で税務広報を担当しているので、番組を通して税についていろいろ勉強させていただいているのですが、自宅でできるe-Taxはとても便利だな~、と思い。
ぜひ、今年からチャレンジしてみたいです♪
ってことで、e-Taxのキャラクター「イータ君」と記念撮影


今年は自宅で申告!に挑戦です^^
雑誌

去年秋に撮影した美容業界誌のヘアページ。
いつもとかなり違う雰囲気になりました~
お知らせ
今年も静岡二科の撮影会に呼んでいただきました。
3/15、日曜日です。
詳しくわかったらまた載せますね~
静岡県内の大きなカメラ屋さんに行くと詳細案内があるかもです。
今年もよろしくお願いします☆
3/15、日曜日です。
詳しくわかったらまた載せますね~
静岡県内の大きなカメラ屋さんに行くと詳細案内があるかもです。
今年もよろしくお願いします☆
Nikon×女子カメラ
写真を始めてから欠かさず読んでる女子カメラ。

今月の表紙は宮崎あおいさんです
この
ストラップかわいいですね~
真似して作ってみようかな♪
で、この女子カメラとNikonのコラボ企画「Nikon×女子カメラ」ではweb上でカメラ女子が撮影した写真を募集しているんですよ~
私、数ヶ月前に応募してそのまま何となく忘れていたんだけど・・・
昨日、ニコンのwebサイトカメラつれてこを何気なく見ていたら・・・
載っていました
この中にあります♪
前にこのブログに載せた写真なのです。
良かったら探してみてくださいね~♪
大好きな雑誌の企画なのですっごく嬉しい
今年に入ってカメラをあまり触ってないので、春になったら桜を撮りに出掛けたいな☆

今月の表紙は宮崎あおいさんです

この

真似して作ってみようかな♪
で、この女子カメラとNikonのコラボ企画「Nikon×女子カメラ」ではweb上でカメラ女子が撮影した写真を募集しているんですよ~
私、数ヶ月前に応募してそのまま何となく忘れていたんだけど・・・
昨日、ニコンのwebサイトカメラつれてこを何気なく見ていたら・・・
載っていました

この中にあります♪
前にこのブログに載せた写真なのです。
良かったら探してみてくださいね~♪
大好きな雑誌の企画なのですっごく嬉しい

今年に入ってカメラをあまり触ってないので、春になったら桜を撮りに出掛けたいな☆
パン祖のパン祭り
今日は仕事で伊豆の国市で開催されたパン祖のパン祭りに行ってきました~
「全国高校生パンコンテスト」の司会です☆
今年のテーマは「伊豆ニューミニトマト」
力作揃いでしたよ~
伊豆の国市の韮山地区の代官だった江川坦庵公が日本で初めてパンを作ったと言われています。
それにちなんだイベント。
坦庵さんと写真撮りました~(*^_^*)

チャンバラ中。
「全国高校生パンコンテスト」の司会です☆
今年のテーマは「伊豆ニューミニトマト」
力作揃いでしたよ~
伊豆の国市の韮山地区の代官だった江川坦庵公が日本で初めてパンを作ったと言われています。
それにちなんだイベント。
坦庵さんと写真撮りました~(*^_^*)

チャンバラ中。
豆おもろカレー

昨日は磐田で仕事でした。
終わって、磐田に住んでいる学生時代の友人と食事♪
「豆おもろカレー」
というカレーを食べました~
『おもろ』というのは、遠州地方で昔から食べられている煮込んだ豚足のこと、なんですって!
この『おもろカレー』を磐田のご当地グルメとして売り出しているようです~
コラーゲンいっぱいなかんじで、おいしかったですよ♪
磐田に行ったら探してみてくださいね☆