fc2ブログ

* * * 気ままな日々 * * *

モデル・MC「安藤晴美」のブログ。

あっという間に

6月も終わってしまいます。
ということは、今年も半分終わってしまうということ。
早いな~^^;

上半期を振り返ってみても、とくに何もなかったかな・・・なんて、毎年思うのだけど、今年はちょっと違います

デジイチ買っていろいろ撮るようになりました
撮影旅行にも(って言っても近場だけど)行っちゃうし、インドアな私が少しだけアクティブになったかも♪

京都


まあ、そう言いながら相変わらずマンガ読んだり本読んだり気が向いたらお菓子焼いたり、インドア生活していますが
そういえば、カメラ買ったらパソコンの前にいる時間も長くなったのでインドア度は増しているかも~
よく部屋にこもってます

まあ、新たな趣味のようなものができてよかった♪

夏か秋にマクロレンズを買うので、下半期は、きっとまた違う世界に出会えそう。

スポンサーサイト



「Beauty WALK 6/27」(BlogPet)

harumi896の「「Beauty WALK 6/27」」のまねしてかいてみるね

ボイス・キューFM77.7MHz金曜日の12:00-14:00は「BeautyWALK」‘Beauty’をキーワードに、一応水着売り場の12:00-14:00-14:00は毎夏覗いてます。

*このエントリは、ブログペットの「なつめ」が書きました。

「Beauty WALK 6/27」

ボイス・キュー FM77.7MHz

金曜日の12:00-14:00は「Beauty WALK」
‘Beauty’をキーワードに毎回いろんなテーマでお送りしています。

今日のテーマは『水着』
ここ数年、水着は買わず、海やプールにも行かず・・・の私ですが、
一応水着売り場は毎夏覗いています。

今年はブラウンがおススメですよ!!と売り場のお姉さんに言われました。
確かに、ブラウン地のドットのビキニとかかわいかったけど、私は見て楽しみます。
水着は卒業したので・・ ^^;

今年の水着の傾向やおススメ等々紹介していきますよ。

メッセージも待ってます♪→ボイス・キュー メッセージ

ペーパードライバー脱出講座⑦~田方自動車学校

ボイス・キュー FM77.7MHz
「Queen's Avenue -気分上上-」

ペーパードライバー教習もいよいよ最後の授業です。
前後編でお送りしますよ。
今日は前編。

先生は酒井先生。

田方自動車学校


酒井先生は何度もボイス・キューに出演されています。

カズ&アイのカズの免許取得の際の指導は酒井先生でした。アイちゃんのペーパードライバー講習(テレビの企画)も受け持ったとか。

ラジオだけでなくテレビまで!

さすがにマイクが回っていても緊張されている様子もなく。
素晴らしい。

ところで、今回は函南の田方自動車学校からボイス・キューのある三島市大社町まで行って帰るコース。
三島市内はよく歩くけど車で走るのは緊張です^^;

田方自動車学校


学校を出発。
意外に今回はリラックス。

なぜなら、先生のことは昔からよ~く(という程でもないのですが、お名前とかは)知ってるんですよね。

出身が同じ。
学年は違うけど、小中学校も一緒です。

懐かしい話等しながらの教習になりました。

さて、続きは来週の後編で。

今日も雨降り

昨日の京都は曇り時々晴れ。
暑くもなく寒くもなくで、過ごしやすい気候でしたが。

今日は静岡県内雨模様です。

そんな雨の木曜日。

ボイス・キュー
FM77.7MHz

「Queen's Avenue-気分上上-」 木 16:00-19:00
17:50頃~の「上上リクエスト」
テーマは『梅雨だから聞きたい雨の曲』
またまた雨をテーマにお届けしちゃいます。

リクエスト待ってます♪→ボイス・キュー


京都で見かけたホシアジサイ。

ホシアジサイ


日帰り京都

私の好きな観光地、第1位は京都です。

最近(仕事も含め)年に2回は行っているかな?
本物の京都通の方からは、
その程度で
と言われてしまうのかもしれないけど、貧乏暇なしの私にとっては、かなりの頻度。

今日は初めて大原へ。

一度見てみたかった三千院の童地蔵。

童地蔵


写真ではよく見ていたお地蔵様を、実際見ることができて嬉しかった~
ここは撮影スポットになっていて観光客の皆さん足を止めてほぼ必ず撮影していました。



そういえば、今回おもしろいソフトクリームを見かけました。

シソソフト。

しそソフト


大原にて。

こちらは錦市場。

七味ソフト


どちらも味見できなかったのが残念。

京都

20080625095614


京都にいます。

シーズン外れているからか観光客は少なめ。

曇り空です。

「SOUND Link」初体験☆

ボイス・キュー FM77.7MHz

今日は「SOUND Link」ナビゲーターLINちゃんのピンチヒッターで番組担当しました。
一年以上ぶりの夜の番組。
しかも洋楽番組初体験!

緊張~

しっかりした音楽番組は初なので、かなり早くから打ち合わせしてもらって、
練習もしっかりして本番へ。

自分の担当番組以外の番組って本当に緊張します~

一応・・・
何とか・・・
無事に(??)
終わりました~

良かった♪

応援メッセージを下さったリスナーさんもいらっしゃいました。
ありがとうございました。
そして、LINちゃんへのお見舞いメッセージもいただきました。

早く復帰できますように☆


いや~、緊張したけど楽しい1時間でしたよ。
お疲れ様でした!!

鎌倉旅行・紫陽花

鎌倉旅行の紫陽花写真をまとめて掲載します。

紫陽花


極楽寺駅前の紫陽花。
色とりどりに咲いていました。



紫陽花


白い紫陽花も良いですね。



紫陽花


蜂が止まっています。
タイミングちょっと失敗^^;



紫陽花


庭先の紫陽花。



紫陽花


紫陽花


小町通りの花屋さんにあったピラミッドアジサイ。




最後は、成就院の参堂で一番目立っていたこのピンク。

紫陽花


紫陽花


なかなか見る機会のないピンク色の紫陽花。
とても可憐な姿。


この時期の鎌倉は観光客でいっぱいですが、皆が集まるのがよくわかります。
雨に濡れた紫陽花で、街が風情を増していました。

鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮


鶴岡八幡宮


鶴岡八幡宮


小雨の中、撮影。

鎌倉

今日は友人数人で鎌倉に行きました。
昼前から晴れたので鎌倉散策。

紫陽花が美しい時期、長谷寺へ行こうとしたら1時間待ち…
で、断念(x_x;)

20080621170851.jpg


極楽寺と成就院で紫陽花を楽しみました。
極楽寺は撮影禁止だったので・・・成就院と駅周辺で紫陽花撮影。

紫陽花


定番の大仏様も。

鎌倉大仏


いっぱい歩いて疲れたけど・・・楽しい1日でした☆



突入(BlogPet)

きょうなつめがjottaと突入しなかったー。

*このエントリは、ブログペットの「なつめ」が書きました。

Beauty WALK 6/20

ボイス・キュー FM77.7MHz

「Beauty WALK」 金 12:00-14:00

今日の番組テーマは「ウェディング」です。
6月の花嫁は女神ジュノーに守られて幸せになると言われています。
この時期に結婚する方も多いですよね?

素敵な花嫁になる方法。
ゲストのマナー等々・・・

紹介していきますので今日も聞いてくださいね☆

メッセージはこちらから→ボイス・キュー 

「ペーパードライバー脱出講座⑥」~田方自動車学校

ボイス・キュー FM77.7MHz
「Queen's Avenue -気分上上-」 木 16:00-19:00

今日もお届けしました『ペーパードライバー脱出講座』
今回は6回目。
先週に続いて路上教習三島編。

教官は鈴木先生です。

田方自動車学校


楽しい先生でした。
もちろん、楽しいだけでなく、ポイントもしっかり抑えています。
右左折はやはりいろいろ注意受けました~

しかし何とか無事に終了。

田方自動車学校


先生ありがとうございました♪


さて次回からいよいよ最後の教習に突入。
頑張ります!!

「Queen's Avenue-気分上上-」6/19

ボイス・キュー FM77.7MHz
「Queen's Avenue-気分上上-」(木)16:00~19:00
17:50頃~の上上リクエストのテーマは「結婚式で聞きたい曲」です。
6月はブライダルシーズン。
雨の多い時期ですが
「6月の花嫁は幸せになれる」
と言われたら、やはり憧れてしまいますよね。

友人の結婚式や自分の結婚式・・・
あなたはどんな曲を聞きたいですか?

リクエスト待ってます♪
こちらから→
ボイス・キュー


私、個人的には、友人の結婚式で友人(新婦)が歌ったこの曲。

恋文 / good night


友人は自ら出演のPVを作って歌いました。
そのビデオも良かったです☆

紫陽花の森

紫陽花がいっぱいの森。

ajisai



ajisai



色とりどり。


ajisai



ajisai



梅雨ならではの景色です。


ソフトクリーム

20080618154014


久しぶりに買ってしまった。
ソフトクリーム。
観光地とかを歩いていると食べてる人に遭遇する率高いですよね?そんな風に誰かが食べているのを見ると、私も食べたい~ってなります。
いつもは食べたくなるだけで買わないんだけど今日は暑さに負けました。
バニラ味。
おいしいですよ♪

さて、今から仕事に行かなきゃ~

名古屋に行ってきました

名古屋ドーム。

名古屋ドーム




ドーム内イベントステージ。

名古屋ドーム2




テレビ塔。

名古屋・テレビ塔


携帯でうまく撮れず。


写真は撮れなかったけど、ドアラに会えて嬉しかった~

名古屋らしさを感じました^^;

名古屋の夜

20080615005637


今日は名古屋です~
今ホテルに帰り一息。

写真の観覧車!
一度乗ってみたいです☆

このブログ

昨日、このブログ見た知人から
「最近仕事してる~??」
と聞かれました・・・^^;
確かに、仕事系記事の更新回数が少ないですね~


以前のブログからこちらに引っ越す時に、このブログ「気ままな日々」はオフィシャルブログ、仕事をメインに更新して行こう!
今年から、秘密の扉もスタートしちゃったしな~・・・なんて思いまして。
(ちなみに秘密の扉は私の中ではパーソナルブログという位置付けで、当初は秘密で更新していたけれど、なんか普通に名前出してたら別に秘密じゃないよな~・・・と気付き、今は日々の出来事ブログというかんじで更新中です)

ただ、今、こちらのブログではボイス・キュー(というのは、静岡県東部のコミュニティーFM局です)の仕事以外を紹介できない事情がありまして。

というワケで書いてないけど仕事してるよ~
心配しないでね♪
の(主に友人知人に向けた)お知らせ記事でした ^^;
すみません、超私的。


さて、今日は名古屋に行ってきます♪

アレンジ(BlogPet)

なつめはアレンジがほしいな。
アレンジってどこにあるかな

*このエントリは、ブログペットの「なつめ」が書きました。

いつも大荷物

20080613195624


今日はボイス・キューの番組後に静岡へ。

私はいつも荷物が多くて一泊はできるんじゃないか?ってサイズのバッグを日常使いしています。

今日も大きなバッグ。

この中には資料がいっぱい!
と言いたいところですが意外に無駄なものが(^^;)雑誌とか本とかお菓子とか…
ま、でも、移動の必須アイテムですからね!

最近また移動の多い日々で明日は名古屋。
ごはん食べたら早く帰らなきゃ~

「Beauty WALK」 6/13

ボイス・キュー FM77.7MHz
Fri 12:00-14:00
「Beauty WALK」
明日のテーマは『お父さん改造計画』です。

今週末は父の日。
皆さん、お父さんへのプレゼントは決まりましたか?
まだという方、ぜひ番組で父さんへのプレゼントを選びのヒントを見つけてください☆

選んじゃった方も、お父さんをさらにかっこよくしちゃう方法等紹介しますのでチェックしてくださいね♪

先週から始まったコーナー美容院RONZ提供のコーナー『RONZと愉快な仲間たち』(12:20~)は理想のお父さんをテーマにお送りしますよ。
お楽しみに!!

メッセージ&リクエスト待ってます♪→ボイス・キュー

ペーパードライバー脱出講座⑤~田方自動車学校

脱!ペーパードライバーを合言葉にボイス・キューでお届けしているこのコーナーも今日で5回目。

ボイス・キュー  FM77.7MHz
「Queen's Avenue-気分上上-」 木16:00-19:00
『ペーパードライバー脱出講座』 18:30~

今日は三島市内の路上教習の様子を。

先生登場。

田方自動車学校


今回は鈴木先生です。

田方自動車学校


イケメンです☆
しゃべりもとてもおもしろかったです☆



三島市内、今日は右左折中心に。
左折の巻き込み確認を何度も注意受けました。
速度標識の見落としも・・・
ちょっと交通量の多い道で緊張して、最初はあまり周りを見ることができず・・・

対向車(と言ってもバイク)の方が思いっきり笑顔で手を振ってくださったのですが、誰なのかわからなかったぐらい。
視界の端で手を振る姿だけ認識しました・・・^^;

誰だったのかな~
知り合い?
リスナーさん?
すみません・・・


さて、右左折きっちりできるようになるでしょうか??

続きは来週、番組とブログで。



「Queen's Avenue-気分上上- 6/12」

ボイス・キュー FM77.7MHz
今日の「Queen's Avenue-気分上上-」
17:50頃からの「上上リクエスト」は『梅雨時のジメジメ気分を吹き飛ばす曲』です。
太陽や青空が思い浮かぶような曲。
大好きなアーティストの曲。
皆さんはどんな曲を聞くとスカッと元気になりますか??

リクエストはこちらから→ボイス・キュー
待ってます♪

ちなみに私はこのCDで、爽やかな夏気分を味わいます。

Summer breeze


パンを焼く

今日はパンを焼きました。
BGMは山崎まさよし/パンを焼く

彼は君のためにパンを焼きますが、私は私のために焼きました。

所要時間2時間弱。

完成~

パン


イングリッシュマフィン生地。
中身はツナコーンマヨ。

パン



この生地はアレンジの幅が広いので、中身いろいろ変えながらまた作ります

伸びる

緑


駐車場の植え込み、1本だけ元気良く空に向かって伸びていましたよ。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日は沼津でした~
昨日重い着物を着たので右腕がちょっとだけ筋肉痛。
(黒の引き振袖を着たのです)
バッグを持つ手に違和感が。
でも、翌日に出てくれるからまだ良いです(^^;)

東京駅

20080608165725


今日は東京駅でお友達モデルのみさちゃんと待ち合わせてお茶しました。

偶然にも同じぐらいの時間に東京駅にいることがわかり。

お互い乗り換えの電車の時間が決まっていたので短時間でしたが。
仕事話やプライベート話で盛り上がりました☆

楽しい~気分のままそれぞれ目的地へ。

一人の移動は慣れていてもちょっと寂しいです(^^;)

習い事

今日は習い事の日(6才の6/6に習い事を始めると上達するという言い伝えが昔からあったようです。)ということで、ボイス・キューの番組「Beauty WALK」は習い事をテーマにお送りしました。

`Beauty'ですから、キレイになれる習い事ということでいろいろ紹介しましたよ~
ベリーダンスを個人的には始めてみたいです。
美腰狙いで。

そんな私が大人になって習ったことは料理・お菓子・パン。
ちなみにお菓子は師範まで頑張ったけど他2つは途中で辞めてしまいました・・・(^^;)

時々作る料理も教室に行った成果なんて関係ないものばかり。

焼きうどん。

焼きうどん



今日今まで煮込んでいたカレー。

カレー



たまには教室で習ったおしゃれな料理を作ってみないといけないんじゃないかと思ってしまった。
月謝の元が取れていないような・・・


それはともかく、自分磨きの習い事、また何か始めてみようかな♪

来週6/13のBeauty WALKはお父さん改造計画です。
メッセージ待ってます→ボイス・キュー

ペーパードライバー脱出講座④~田方自動車学校

さて、今日もボイス・キュー番組「Queen's Avenue-気分上上-」で18時半頃からお送りしました。

「ペーパードライバー脱出講座」

本日4回目の放送。
先週に続いて路上教習、なんと修善寺まで!!

先週は修善寺まで行きましたが、今週放送分は修善寺からの帰り。

細い道をいっぱい走ったので右左折苦労しました。

なんとか学校のある函南まで戻って、途中の柏谷公園で休憩・・・

田方自動車学校


この日は2時間通しの教習でした。
免許の教習は2時間通しということはないのですが、ペーパードライバーの場合は2時間通しの教習が可能なんだそう。
だから修善寺までコース設定できたんですよね。
でも、やっぱり慣れない運転を2時間は疲れます。
なので、しっかり途中で休憩時間を作っていただけるんです。

さて、休憩終了。
田方自動車学校へ戻ります。

無事帰還。

田方自動車学校



車庫入れの練習も少ししました。

・・・難しい・・・

これは次回に持ち越しかな?

次回は三島を走ります。

再び登場中村先生。

田方自動車学校


中村先生、どうもありがとうございました。

次回は6/12の放送です。

 | HOME |  »

harumi


harumi896

Author:harumi896
 こんにちは 
 安藤晴美です
 
 ゆったりのんびりな日々の中、
 時々ハードに仕事してます

 最近始めた趣味のカメラ・・・も、
 早3年目に突入です。
 NikonD80を愛用中。

 好きなものは、お酒。
 ビール、焼酎、日本酒、ワイン。
 おいしいお酒大好きです。
 
 でも、ただの飲んだくれにならないように、
 バレエとヨガに励んでみたり。
 
 日々、磨いていきたいな・・・
 と、思いつつ、
 マイペースで生きています☆
 

カテゴリー

最近の記事

☆コメント☆


 いつもコメントありがとうございます♪

 
 コメントありがとうございます☆
 コメントは承認制になっています
 反映に時間がかかることがあります
 また
 記事内容と関連のないコメントは
 公開できない場合がありますので
 ご了承ください
 よろしくお願いしますm(_ _)m

Blog Parts








リンク

月別アーカイブ

タグクラウドとサーチ


ブログ内検索