fc2ブログ

* * * 気ままな日々 * * *

モデル・MC「安藤晴美」のブログ。

ペーパードライバー脱出講座⑧~田方自動車学校

ボイス・キュー  FM77.7MHz
「Queen's Avenue -気分上上-」のコーナー
『ペーパードライバー脱出講座』も今回が最終回。

先生は酒井先生です。

田方自動車学校


学校のある函南からボイス・キューのある三島市内、そして函南へ戻るコース。
横断歩道で、歩行者が待っているのを見逃しそうになり先生にブレーキを踏まれてしまいましたが、なんとか運転できました。
校内での車庫入れも合格。

良かった~

合格点をいただきましたよ。

運転中は周りにしっかり意識を向けること。
当たり前ですが、それがすごく重要なんだと今回の講習で再確認。
これを機会にペーパードライバー脱出できるように頑張ります!

田方自動車学校のペーパードライバー教室。
自分でコースをリクエスト(たとえば山道とか街中、また自分がこれから運転するであろうエリア等)できるし、基本は5時間なんですが、多くしたり少なくしたりと自分の希望に沿った講習をうけられるのが魅力です。
ペーパードライバー卒業したい!!
という皆さん、通ってみてはいかがでしょう?

また、自動二輪の免許も取得できるようになったそうで、こちらも人気だということ。

田方自動車学校


詳しくは田方自動車学校HPをご覧ください。

教えてくださった先生方、スタッフのみなさま、どうもありがとうございました。

同乗者なしでも運転できるように・・・頑張ります!!
スポンサーサイト



ペーパードライバー脱出講座⑦~田方自動車学校

ボイス・キュー FM77.7MHz
「Queen's Avenue -気分上上-」

ペーパードライバー教習もいよいよ最後の授業です。
前後編でお送りしますよ。
今日は前編。

先生は酒井先生。

田方自動車学校


酒井先生は何度もボイス・キューに出演されています。

カズ&アイのカズの免許取得の際の指導は酒井先生でした。アイちゃんのペーパードライバー講習(テレビの企画)も受け持ったとか。

ラジオだけでなくテレビまで!

さすがにマイクが回っていても緊張されている様子もなく。
素晴らしい。

ところで、今回は函南の田方自動車学校からボイス・キューのある三島市大社町まで行って帰るコース。
三島市内はよく歩くけど車で走るのは緊張です^^;

田方自動車学校


学校を出発。
意外に今回はリラックス。

なぜなら、先生のことは昔からよ~く(という程でもないのですが、お名前とかは)知ってるんですよね。

出身が同じ。
学年は違うけど、小中学校も一緒です。

懐かしい話等しながらの教習になりました。

さて、続きは来週の後編で。

ペーパードライバー脱出講座⑤~田方自動車学校

脱!ペーパードライバーを合言葉にボイス・キューでお届けしているこのコーナーも今日で5回目。

ボイス・キュー  FM77.7MHz
「Queen's Avenue-気分上上-」 木16:00-19:00
『ペーパードライバー脱出講座』 18:30~

今日は三島市内の路上教習の様子を。

先生登場。

田方自動車学校


今回は鈴木先生です。

田方自動車学校


イケメンです☆
しゃべりもとてもおもしろかったです☆



三島市内、今日は右左折中心に。
左折の巻き込み確認を何度も注意受けました。
速度標識の見落としも・・・
ちょっと交通量の多い道で緊張して、最初はあまり周りを見ることができず・・・

対向車(と言ってもバイク)の方が思いっきり笑顔で手を振ってくださったのですが、誰なのかわからなかったぐらい。
視界の端で手を振る姿だけ認識しました・・・^^;

誰だったのかな~
知り合い?
リスナーさん?
すみません・・・


さて、右左折きっちりできるようになるでしょうか??

続きは来週、番組とブログで。



ペーパードライバー脱出講座④~田方自動車学校

さて、今日もボイス・キュー番組「Queen's Avenue-気分上上-」で18時半頃からお送りしました。

「ペーパードライバー脱出講座」

本日4回目の放送。
先週に続いて路上教習、なんと修善寺まで!!

先週は修善寺まで行きましたが、今週放送分は修善寺からの帰り。

細い道をいっぱい走ったので右左折苦労しました。

なんとか学校のある函南まで戻って、途中の柏谷公園で休憩・・・

田方自動車学校


この日は2時間通しの教習でした。
免許の教習は2時間通しということはないのですが、ペーパードライバーの場合は2時間通しの教習が可能なんだそう。
だから修善寺までコース設定できたんですよね。
でも、やっぱり慣れない運転を2時間は疲れます。
なので、しっかり途中で休憩時間を作っていただけるんです。

さて、休憩終了。
田方自動車学校へ戻ります。

無事帰還。

田方自動車学校



車庫入れの練習も少ししました。

・・・難しい・・・

これは次回に持ち越しかな?

次回は三島を走ります。

再び登場中村先生。

田方自動車学校


中村先生、どうもありがとうございました。

次回は6/12の放送です。

ペーパードライバー脱出講座③~田方自動車学校

ボイス・キューで毎週木曜16時からお届け中の「Queen's Avenue-気分上上-」

今日も18時半から『ペーパードライバー脱出講座』をお送りしました。

田方自動車学校


今回からは路上教習です。


先生は中村純先生。

田方自動車学校




なんと修善寺まで!!(^^;)
136を修善寺方面に~
果たして、修善寺まで辿り着けるのか!??

ドキドキでしたが・・・
先生が隣にいてくださると、安心して運転できます。

中村先生は、普段とてもおしゃべりで楽しい先生なのだそうですが、教習中ずっとマイクONだったので、ちょっと緊張気味だったかも??
でも、とてもわかりやすく指導してくださって無事修善寺まで行けました~
良かった♪

田方自動車学校

今回は2時間の教習だったので、途中でちょっと休憩。

続きは来週の「Queen's Avenue-気分上上-」で。
6/5、18:30頃~の放送です。
お聞き逃しなく~。

 | HOME |  »

harumi


harumi896

Author:harumi896
 こんにちは 
 安藤晴美です
 
 ゆったりのんびりな日々の中、
 時々ハードに仕事してます

 最近始めた趣味のカメラ・・・も、
 早3年目に突入です。
 NikonD80を愛用中。

 好きなものは、お酒。
 ビール、焼酎、日本酒、ワイン。
 おいしいお酒大好きです。
 
 でも、ただの飲んだくれにならないように、
 バレエとヨガに励んでみたり。
 
 日々、磨いていきたいな・・・
 と、思いつつ、
 マイペースで生きています☆
 

カテゴリー

最近の記事

☆コメント☆


 いつもコメントありがとうございます♪

 
 コメントありがとうございます☆
 コメントは承認制になっています
 反映に時間がかかることがあります
 また
 記事内容と関連のないコメントは
 公開できない場合がありますので
 ご了承ください
 よろしくお願いしますm(_ _)m

Blog Parts








リンク

月別アーカイブ

タグクラウドとサーチ


ブログ内検索